フリーランス翻訳者が、子供たちの未来のために子育て・学習・教育に全力投球!英語や日常で役立つ情報もどんどん発信していきます。
学習記録

学習記録(11/04/2018 – 11/10/2018)

ビデオ視聴

・2798_未来の年表
・2826_英語力だけで訳文作文することの限界
・2828_文脈とスキーマ(1)
・2829_文脈とスキーマ(2)【完】
・2825_聞く力とマネタイズ力

対訳

・露光装置関連 → 11/5まででひとまず中止

その他

半導体・リソグラフィ関連の書籍読み ・日本語明細書読み
・セミコンジャパンに向けて名刺作成開始(専門分野記述の思案中)

今週の振り返り

リソグラフィ技術の基礎固め開始

リソグラフィ関連の知識がないため、基礎を固めようと決心したのが11月5日。

はじめての半導体リソグラフィ技術」を読みながらのノート作成が始まりました。

 

ノート作成中、露光装置の各部品・デバイス名を詳しく知りたくなり、キャノンの露光装置関連明細書の図をコピーし、名称を書き込みました。

”露光装置及び物品の製造方法(P2016-33999A)  キヤノン株式会社” より引用

 ある特定の露光装置だけでもこれだけの部品やデバイスが組み込まれており、この1つ1つの役割などを調べていくことを考えると、少し気が遠くなりそうです。

ありがたいことに、これらの学習が楽しいと感じられるので、じっくり取り組むつもりです。

たぶん、数週間もすると、また悪い癖が出てきて、焦ったりし始めると思いますが…。

「この歳になるまでボーっと生きてきたんだから、今更焦るなよ!」と言い聞かせることにします。

名刺作成開始

来月開催のセミコンジャパンに向け、名刺作成を開始しました。

表面は職業、氏名、住所、電話番号、Emailと、記載事項が明確です。

しかし、裏面を作成し始めて、「自分の専門分野とは?」で手が止まってしまいました。

これまでに収集した知子の情報内や所有書籍、紙面の情報、インターネットでの検索などから、「自分は何を書くべきなのか」を考えたものの、うまくまとまらなかったため、管理人さんにアドバイスをお願いしました。

いつものごとく、見るべきポイント・フォーカスすべきポイントがずれていることに気づかせていただき、感謝しております。

現在、専門分野をどう記載するべきなのかを、再度熟考中です。

しかし時間は有限で、もうそろそろ名刺を発注する必要があるため、今週末に作成完了・発注したいと思います。

ビスタプリントでの注文を考えていますが、100枚の注文で1500円しません。

これだけ安いと、もし作り直しをすることになってもお財布にほとんど響かないので嬉しいですね。

この先、誰に名刺を渡すかによって記載事項を変えていく必要がある、ということは、また1年もしないうちに名刺作成をすることになると思います。

まずはあまり気負わず作成してみて、あまりにも満足できないものであればすぐに作り直し、そうでなければ今後の名刺作成で磨きをかけていくつもりです。

今日の一言

I always advise people – Don’t wait! Do something when you are young, when you have nothing to lose, and keep that in mind.

Steve Jobs

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。