フリーランス翻訳者が、子供たちの未来のために子育て・学習・教育に全力投球!英語や日常で役立つ情報もどんどん発信していきます。
学習記録

学習記録(12/09/2018 – 12/15/2018)

ビデオ視聴

・2874_良質な対訳集を構築する方法
・2872_税金は知らないと損します
・2870_お金の話
・2876_ストーリーの力
・0783_ジグソーパズルと特許翻訳
・2865_2019年に向けて
・2782_書籍紹介

その他

・明細書チャレンジ(1件)
・SEMICON Japan出展企業の最終調査
・SEMICON Japan2018に参加(2018/12/12-2018-12/14)

今週の振り返り

メインはSEMICON Japan

今年最大のイベントであるSEMICON Japan2018に、12月12日(水)~12月14日(金)の3日間参加しました。

このためにいろいろと準備をしてきましたが、学習しておいてよかったと思う気持ちと、やはり勉強不足だったと悔やむ気持ちが入り混じっています。

今回の訪問では、「リソグラフィ露光装置」に焦点を絞っていました。

そのため、セミナーなどで「液浸露光技術」や「EUVリソグラフィ技術」関連の説明があった場合には、かなり理解することができ、ほっとしました。

しかし、その焦点から少しでも外れた内容になるとあまりにも知識が乏しく、半分以上話についていけませんでした。

ただ、どこがどうわからないのかや、この先リソグラフィ以外に何にフォーカスしていくべきなのかがわかったので、どのセミナーも無駄ではなかったと思っています。

また、各ブースに立ち寄り、出展企業とどう話を進めていけばいいのかについても学びました。

残念ながら、自分が狙っていた大企業(ニコン、USHIO電機、ASMLなど)は、かなり冷たい対応でした。

自分なりに調べたことを質問しましたが、かなり手短な返答のみの対応で、少し悲しかったです。

ここでもっと深く話し込んでいくには、今回の自分の情報量・知識量では足りませんでした。

次回SEMICON Japanに参加をする際には、自分の得意分野の知識だけでなく、自分が訪問したいと思っている出展企業の全体の製品知識を頭の中に叩き込み、いろんな方向から話題を振れるようにしていくつもりです。

楽しかった女子会ー来年はもっと充実させる予定

今回は3人の集まりでしたが、本当に楽しかったです。

同士の集まりというのは、いいものですね。

今回集まった3人ともに結婚しており、家族と学習とのバランスが難しいという話になりました。

今現在、この学習にかなりのお金と時間を投資していることに対し、家族から100%のサポートを得るのは無理ですし、どこかで口げんかになったり、険悪な雰囲気になったりします。

そんな中、同じような悩みを共有し、励ましあうことのできる仲間がいると本当に心強いことを、今回の女子会で実感しました。

残念ながら自分はまだトライアルも受けていない状態で、みんなに提供できるような情報をあまり持ち合わせていません。

しかし来年はトライアルを受けているはずですし、数社から合格をもらうことを目標としているので、情報交換の質も上がるはずです。

なのでまた来年、ぜひ情報交換の場を持ちたいと思っています。

ブログのすごさ

それにしても、自分がブログを立ち上げていなかったら、今回の女子会には絶対に誘ってもらえませんでした。

ブログを続けることで、得られることがたくさんあります。

学習や日々の記録だけでなく、管理人さんからのアドバイス、書く力、同士とのつながり、自分の気持ちの整理など、例を挙げ始めたらきりがないほど。

ブログをまだ始めていない受講生のみなさん、この機会に始めてみてはいかがでしょうか?

今日の一言

強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ

フランツ・ベッケンバウアー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。